【あ行】
ウェルシュ菌(細菌)とは
自然界の土壌のほか、人間や動物の大腸などに幅広く分布しています。食品とともに大量の菌を摂取し、腸管内でこの菌が芽胞を形成するときにできるエンテロキシンという毒素が原因物質です。 ま […]
黄色ブドウ球菌(細菌)とは
いつも私たちの周りにいる菌で、皮膚、鼻やノドの粘膜、毛髪などにいて、傷口やおできにはかならずいます。菌そのものではなく、黄色ブドウ球菌が食品中で増殖するとき産出するエンテロキシンと […]
茴香(ウイキョウ)とは
フェンネルのことで、せり科に属する多年草で、果実や葉が香辛料として使われる。原産地は 南欧と小アジアで、現在ではヨーロッパ、アメリカ、インドなどで良品が得られる。 一種の不快臭と樟 […]
荒挽きCoarse grindとは
荒目のプレートを付けた肉挽き機で挽いた肉を荒挽き肉という。またテーブルカッターなどでカッティングしてソーセージミートを作るとき、軽度にカッティングするときのこともさす。ボロニアソー […]
アメリカ家きん鶏卵輸出協会 とは
1984年5月、旧アメリカ家きん鶏卵協会から改称米国のブロイラー、ターキー、鶏卵の輸出振興を図るため日本国内のマーケティング調査、プロモートなど市場開拓を主な業務としている。本部は […]
アクチニン Actininとは
筋原繊維たん白質の一種で、α-、β-およびγ-アクチニンの三つがある。α-アクチニンにはF-アクチニンをゲル化する性質があるが、β-アクチニンには逆にF-アクチニン分子を短くし分散 […]
ウェストファレンハム〔製品名〕とは
ドイツのウェストファーレン地方の骨付ハムで、Westfalischer Rohschneideschinken とWestfalischer Blasenschinken の2種類 […]
ウインナーソーセージ〔製品名〕とは
ウインナーはオーストリアのウイーンでつくられたソーセージという意味で、ウイン風ソーセージといわれる。これはドメスティックソーセージの一種で羊腸に詰め、くん煙しボイルしたものである。 […]
ウィルトシャーベーコン〔製品名〕とは
イギリスのウィルトシャー地方で加工される豚半丸枝肉のサイドベーコン。生体重68~90kgの豚から作られる。 半丸重量23~27kg背脂肪の厚さ1.6~2cmが理想的。前脚からひざの […]
エフ・ワン F1とは
雑種第1代のことである。品種を異にする場合の交配により生じたものを雑種といい、その第1代は、普通それぞれの品種のもつ別々の長所を合わせもつ可能性があるほか両親のいずれよりも優れた能 […]
エチルアルコール(エタノール)とは
分子式はC2H5OH、無色、可燃性の液体で一般にアルコールというとエチルアルコールのことをいう。 医薬用(興奮薬)、消毒用(70%のものが最も強い)に用いられる。各種アルコール飲料 […]
エクストラソーセージ(製品名)とは
牛ねり肉、豚腹肉を主原料とし、ペッパー、ナッツメグ、カルダモン、コリアンダー、固型スープ、ニンニク粉末で風味づけしたクックドソーセージの一種。 カッター仕上げしたのち、牛結腸ケーシ […]